【世界一受けたい授業】(5/22)便秘(出残り便秘)の解消法とお尻ケア方法!

0522toilet-care eyecatch テレビ

2021年5月22日放送の日テレ系【世界一受けたい授業では、便秘(出残り便秘)の解消法とお尻のケア方法が紹介されました。

コロナ禍の今、マスク生活によって水分補給量が減り、便秘の人が増えています。

便秘になると、排便時のお尻への負担が増え、かゆみや痛みなどの不快な症状を招きかねません。

お尻の健康のためには、便秘の解消はとっても大切!

また、デリケートなお尻の皮膚を傷めないようにすることも重要です。

そこでこの記事では、5月22日の「世界一受けたい授業」で紹介された、出残り便秘の解消法とお尻のケア方法をまとめています。

しまねこ
しまねこ

便秘に悩む、あなたの助けになれたら幸いです♡

※番組内容のまとめです。効果を保証するものではありません。

【世界一受けたい授業】(5/22) 出残り便秘解消法とお尻のケア方法

コロナ禍でマスク生活の今、便秘に悩む人の割合が増えています。

マスクで口が覆われることにより、喉が渇きにくいと勘違いし、水分摂取量が減るためです。

水分摂取量が減ると便が固くなり、便秘につながります。

しまねこ
しまねこ

マスクをしていても、水分はこまめに補給するようにしましょう!

便秘に対処法を教えてくれたのは、『痛み かゆみ 便秘に悩んだら オシリを洗うのはやめなさい』の著者、大阪肛門科 診療所 副院長、佐々木みのり 先生です。

佐々木先生の、排便後のお尻ケアのアドバイスは衝撃的!

●お尻洗浄時間は最長3秒

●お尻を拭くのは3回まで

ええー!足りないよー!
拭き残って不潔じゃない?

確かにそう思いますよね。

佐々木先生曰く、洗いすぎると、肛門付近に常在している身体に必要な良い菌まで流してしまいます。

そのため、洗う時間が長くなればなるほど、逆にお尻は汚くなるんだそうです!

佐々木先生の提唱する「出残り便秘」とは

排便後にお尻を3秒洗浄して、3回拭いても足りないのは「出残り便秘」です。

出残り便秘とは?

排便しても出口付近に便が残っている状態。

まずは、自分が出残り便秘でないかチェックしてみましょう。

①出始めの便が固い

②1日に何度も便が出る

③温水洗浄便座を愛用している

④お尻を拭く回数が4回以上

⑤食べる度に便が出る

⑥時々肛門が切れる

しまねこ
しまねこ

1つでも当てはまったら可能性あり。
3つ以上は確実に出残り便秘!!

出残り便秘を解消する排便法!

出残り便秘を解消するのにオススメは排便法は、まさにロダンの『考える人』スタイル

はい、有名なこちらです。

ちょっと前かがみになって、ヒジを立てて膝の上に乗せ、手の甲に顎を乗せるスタイルだとスムーズに排便ができます。

床に足がつかないお子さんには、下に台を置いてあげましょう。
大人でも、台の上に足を乗せるとより効果的です。

それでも出しきれない場合は、下腹部ゆすりマッサージがオススメです。


<下腹部ゆすりマッサージのやり方>

●両手の親指をおへその上に乗せる。

●その下の肉を手のひらで包み込むように持つ。

●手を上下に優しく揺する。

お尻を傷めない拭き方

肛門付近の皮膚はとてもデリケートです。

強く拭いたりすると、傷めてしまいますのでお気をつけくださいね。

<普通のトイレットペーパーを使った、お尻を傷めない拭き方>

●トイレットペーパーを3、4回カラカラと出し、テニスボールくらいの大きさにふわっと丸める。

●それをお尻にポンポンと当てて拭く。

しまねこ
しまねこ

これで拭ききれない場合は、出残り便秘の証拠!

また、1回のいきみは10秒以内にしましょう。

10秒以内で出なければ、いったんトイレから出て、運動したり上で紹介した下腹部ゆすりマッサージをして、便意を感じたら再度トイレに。

いきみ過ぎもお尻を傷めるので注意です!

まとめ

さて、ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

今回は、5月22日の【世界一受けたい授業】で取り上げられた、出残り便秘の解消法とお尻のケア方法を紹介しました。

清潔を心がけるあまり、ついついお尻を洗浄しすぎたり拭き過ぎたりしてしまいますが、やりすぎはかえって匂いやかゆみ、痛みの元。

お尻のケアすること以上に、まずは出残り便秘にならないように、水分補給や食生活、適度な運動などに気をつけて生活していくのが重要だと思います。

以上、【世界一受けたい授業】(5/22)出残り便秘の解消法とお尻ケア方法!でした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました